その他の取り組み現代GP 平成19年1月23日(火) 電池づくりの達人(備長炭電池を作る) 「空気電池を作ろう!」(備長炭電池の作成) 実 施 日 : 派遣学校 : 対象学年 : 主な内容 : 担当教員 : 担当教員から のコメント : 平成19年1月23日(火)矢田小学校科学工作クラブ(4~6年生)(1)電池の起源やしくみなどの説明(2)備長炭及びアルミホイル等を使っ た電池の作成片倉 勝己 理科クラブでの出前授業という初めての体験をさせていただきました。さすがに理科好きの児童が集まっているクラブだけあって、実験慣れしているようすです。題材的にもっと工夫をさせても良かったのではないかと反省しています。ちょうど、3年のクラブ見学会もありました。今後の成長を期待しています。また、手伝ってくれた学生諸君にも感謝いたします。