奈良高専の国際交流プログラム
グローバル教育センターでは、国内外の協働機関と連携しつつ、多彩な国際交流プログラムを提供しています。
主な海外派遣及び受入事業について
海外派遣プログラム
種類 |
派遣先 |
期間 |
対象 |
本校からの 引率 |
アジア地区グローバル派遣プログラム (研究室での実習・研究) |
シンガポール ナンヤンポリテクニック |
夏季休業中 (約1ヶ月間) |
専攻科生 |
無し |
シンガポール リパブリックポリテクニック |
台湾 国立勤益科技大学 |
香港 香港VTC/IVE |
異文化交流 |
香港・中国本土 香港VTC/IVE |
夏季休業中 (約10日間) |
本科2~4年生 |
有り |
国際集会 |
Asian Youth Forum for Sustainable Future (アジアユースフォーラム) 開催地は年度ごとに異なる |
約1週間 (開催日程は年度ごとに異なる) |
本科2年生 |
有り |
異文化交流 |
シンガポール 複数のポリテクニック |
春季休業中 (約10日間) |
本科3・4年生 |
有り |
異文化交流 |
台湾 国立勤益科技大学 |
春季休業中 (約4日間) |
本科5~専攻科1年生 |
有り |
受入事業一覧
|
来校国・学校 |
期間 |
人数 |
対応 |
研究室への受入 (約3ヶ月) ※短期留学生 |
シンガポール ナンヤンポリテクニック |
5月~7月 |
2名 |
研究室へ配属、教員の指導のもと研究を行う |
シンガポール ナンヤンポリテクニック |
10月~12月 |
2名 |
シンガポール リパブリックポリテクニック |
2名 |
香港 香港VTC/IVE |
3月~5月 |
2名 |
異文化交流での受入(約1週間) |
香港 香港VTC/IVE |
8月 |
15名程度 |
グローバル教育センター及び受入活動希望学生(GECEP受講生、各国への派遣予定者、他)で受入活動プログラムを実施 |
シンガポール ナンヤンポリテクニック |
3月 |
20~50名程度 |
シンガポール リパブリックポリテクニック |
3月 |
20~50名程度 |