奈良工業高等専門学校

奈良高専 図書館

刊行物

Publication

HOME 図書館 刊行物 研究紀要・研究年報 奈良工業高等専門学校研究紀要 平成7年  第31号

刊行物

奈良工業高等専門学校研究紀要 平成7年  第31号

奈良工業高等専門学校研究紀要

平成7年  第31号
ISSN 0387-1150

 

※クリックすると,PDFファイルが表示されます。

 

番号 論           題 著   者
01 伸長粘度測定に対する異方倍率光学系の適用 小柴  孝
森  教安
1-4
02 振動クリープフィード研削 和田 任弘 5-9
03 球状黒鉛鋳鉄の切削におけるセラミックス工具およびCBN工具の摩耗 和田 任弘 11-15
04 アモルファス太陽電池モジュールの温度回復効果についての実験的検討 高橋 晴雄
上田 泰弘
山脇 竹治
17-20
05 モルフォロジーフィルタを用いた心電図のRR時間の測定方法 土井 滋貴 21-24
06 Analysis of tunable waveguide CO2 laser making use of three-mirror type internal modulation method 松島 朋史 25-30
07 位相シフトスペックル干渉法における位相差計算法 押田 至啓
西田 茂生
31-34
08 非線形制御系の位相面軌跡とステップ応答のシミュレーション(その2) 栗本  尚 35-40
09 2慣性系状態フィードバックコントローラの制約条件下におけるゲイン設計方法 中島 レイ 41-44
10 平均場理論に基づくボルツマン・マシン学習の性能評価 浅井 文男
新家 康裕
45-48
11 重み値可変機能を有するMOSFETの回路とその応用 小林  淳
五十嵐 良
49-53
12 フラッシュメモリの記憶保持テストの高速化 土屋  宏
森野  勲
五十嵐 良
55-60
13 オブジェクト指向による手話表現ツール 工藤 英男
杉山 絵美
吉川 博史
61-66
14 コンピュータ不安尺度を用いた意識調査 下村 満子 67-70
15 重みつき区間グラフの最大k-独立頂点集合を求めるアルゴリズム 多喜 正城
奥田 哲也
木津 隆史
[他]
71-75
16 外部液循環式エアーリフト塔の液側及びガス側混合特性 河越 幹男 77-80
17 ファジイ代数に関連する代数系について 荒金 憲一 81-89
18 A note on generalized vietoris topology and pixley-roy topology 池永 彰吾 91-92
19 フリーダ・ヴェッチ再評価 片山 悦男 93-104
20 第二言語習得における言語知識と宣言的知識 松林 城弘 105-112
21 夏目漱石『野分』の「文学者」 武田 充啓 113-122
22 論文抄録   123-125 
23 教官研究活動一覧   127-145 

 

奈良工業高等専門学校 図書館

  • 〒639-1080 大和郡山市 矢田町22
  • TEL 0743-55-6015
  • FAX 0743-55-6018
  • E-Mail tosho[at]jimu.nara-k.ac.jp[at]を@に変えてから送信してください。
PAGETOP