奈良工業高等専門学校

奈良高専 図書館

刊行物

Publication

HOME 図書館 刊行物 メディアコンペティション 平成29年度一覧 平成29年度 No1 ロボコンプロジェクト

平成29年度一覧

平成29年度 No1 ロボコンプロジェクト

高専ロボコン2017   “大江戸ロボット忍法帖
奈良高専Aチーム  万里一空

 「近畿地区大会優勝」

 

 

 奈良高専Aチーム「万里一空」は、相手の本陣を素早く攻略し、優勝することを目的に作成されたロボットです。近距離から本陣に取り付き風船を割る「万里」と、中距離から風船を割る「一空」の二機で構成されています。

 

 二機のロボットで攻守をうまく使い分け、相手の攻撃や妨害をかいくぐって戦います。

 

 10月22日に舞鶴文化公園体育館にて開催された近畿地区大会においては、高い攻撃力を持つ相手ロボットに対して攻守を使い分けた戦術で対戦し、接戦を制して優勝することができました。

 本陣に置く宝物は、奈良県の文化遺産である、法隆寺の五重塔です。

         

ロボコンプロジェクトAチーム活動報告 2017年発表

 

 

 

高専ロボコン2017    “大江戸ロボット忍法帖”
奈良高専Bチーム   驚天動地

   「Honda賞受賞」

 

 奈良高専Bチーム 「驚天動地」 は、三台のマシンで構成されてお り、刀での一両断・大和砲による 短距離撃ができる『遮那』。五門の武蔵砲による高精度な遠距離先制砲撃 ・刀とメジャーアームが搭載された子機を持つ 『源九郎 “天” 』。画像認識による自動射撃・ 刀による一刀両断が特徴の 『源九郎 “地” 』といった多様な攻撃手法を持っています。


 10月22日に開催された近畿地区大会では、自分たちの成果を発揮しきることができず一回戦負けという結果になりましたが、観客が驚くようなアイデアを見せることができ、特別賞であるHonda賞を獲得することができました。

 

 シンボルは源九郎稲荷の鳥居と桜です。

       

ロボコンプロジェクトBチーム活動報告 2017年発表

 

※クリックすると、記事(PDFファイル)が
表示されます。

 

奈良工業高等専門学校 図書館

  • 〒639-1080 大和郡山市 矢田町22
  • TEL 0743-55-6015
  • FAX 0743-55-6018
  • E-Mail tosho[at]jimu.nara-k.ac.jp[at]を@に変えてから送信してください。
PAGETOP