刊行物 奈良工業高等専門学校研究紀要 昭和61年 第22号 奈良工業高等専門学校研究紀要 昭和61年 第22号 ISSN 0387-1150 ※クリックすると,PDFファイルが表示されます。 番号 論 題 著 者 頁 01 無隔膜衝撃波管における高圧室気体挙動 岸下 晴亮 松岡 一起 1-6 02 凸領域について 福嶌 克彦 7-10 03 定常流および脈動流における繊維配向 森 教安 11-15 04 切りくず処理に関する研究(第4報) -種々の方法による切りくず折断- 和田 任弘 17-22 05 切削抵抗による工具損傷の検出 -計測システム系の試作と適用範囲について- 和田 任弘 東野 秋二 島岡 三義 早川 恭弘 23-29 06 超電導エネルギー貯蔵における電力変換装置の構成と制御 伊瀬 敏史 村上 吉繁 31-36 07 絶縁性高分子材料の劣化検出法に関する基礎研究 京兼 純 山本 善啓 木村 伊一 吉野 勝美 37-42 08 UNIX上での日本語入力モジュールの開発 世古 忠 成田 紘一 43-45 09 Thickness Measurements of Thermal Oxidation Growth-Films on Silicon uslng Computer Controlled Ellipsometer Haruo TAKAHASHI Stieve A.LYON 47-52 10 重クロム酸ゼラチンを用いたリップマンホログラムの最適製作条件 宮田 正幸 53-56 11 遺跡出土木材の保存液含浸過程分析用画像処理システム 上田 勝彦 石垣 昭 57-62 12 画像処理的手法による遺跡出土木材の年輪バターン抽出 上田 勝彦 石垣 昭 63-67 13 適跡出土木材へのt-プチルアルコール浸透過程の非破壊的観測 石垣 昭 上田 勝彦 69-74 14 遺跡出土木材の年輪年代測定のためのⅩ線造影法の開発 (チオグリコール酸銀-t-Butyl Alcohol二重造影法) 石垣 昭 上田 勝彦 75-78 15 生成物分離型光化学ダイオードの開発とp-ペンゾキノンの定量分析への応用 泉 生一郎 大西 康幸 79-82 16 多孔板塔の気液界面積 河越 幹男 83-86 17 総合実習を実施して 島岡 三義 小畠 耕二 和田 任弘 早川 恭弘 梶嶋 忠男 島岡 武道 山本 藤三郎 中川 哲男 拍井 廣志 池内 由卓 87-92 18 Non-Finite Verbs in the Stonor Collection-Infinitive- Kiyokazu MIZOBATA 93-100 19 ウィリアム・ジェームズの物質概念について 木村 倫幸 101-106 20 大和守源頼親小考(二) 朝倉 弘 107-114 21 論文抄録 115-128 22 教官研究活動一覧表 129-134 奈良工業高等専門学校 図書館 〒639-1080 大和郡山市 矢田町22 TEL 0743-55-6015 FAX 0743-55-6018 E-Mail tosho[at]jimu.nara-k.ac.jp[at]を@に変えてから送信してください。