奈良工業高等専門学校

産学官金連携・研究推進

Cooperation

HOME 産学官金連携・研究推進 お知らせ 新着ニュース イノベーション・ジャパン2016に電子制御工学科 早川 恭弘 教授の研究室が出展しました。(2016年9月15日掲載)

地域創生事業COC+事業(H27~R1)

イノベーション・ジャパン2016に電子制御工学科 早川 恭弘 教授の研究室が出展しました。(2016年9月15日掲載)

ij2016_top_header 1.jpg

本校 電子制御工学科 早川 恭弘 教授の研究室が、「アクティブ・センシング機能を有する歩行訓練システム」という研究課題で、平成28年8月25日(木)、26日(金)に東京ビッグサイト西1ホールで開催されたイノベーション・ジャパン2016に出展しました。

この展示のみどころは、高機能靴中敷き部に負荷をかけた時の圧力分布状態を端末装置でリアルタイムにグラフィック確認できるようになっており、端末のタッチパネル操作により、小型ポンプ及び弁が駆動し、中敷き部における任意のゴム要素の剛性を変化できることです。

早川先生1.jpg

(歩行訓練システム/Walking Training System)

早川先生2.jpg

(ハイブリッド・ゴム要素/Hybrid Rubber Element)

DSC_0423.jpg

両日で2万人を越える来場となりとても盛況だった中、研究

室の学生が来場者に展示物をきめ細かく説明したり、来場

者に思う存分に体験して頂きました。

 

 

 

PAGETOP