奈良工業高等専門学校

社会貢献

Contribution

HOME 社会貢献 その他の取り組み 「奈良クラブ×奈良県 脱炭素コラボイベント」に出展しました

社会貢献

「奈良クラブ×奈良県 脱炭素コラボイベント」に出展しました

奈良高専が水素エネルギーの未来を発信

令和7年10月18日(土)、ロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)にて開催された「奈良クラブ×奈良県 脱炭素コラボイベント」に本校も出展しました。本イベントは、AC長野パルセイロとのJ3リーグ公式戦に合わせて開催されたもので、奈良県内の脱炭素・エネルギー関連の取組を紹介するブースが多数出展しました。
本校は、本科 物質化学工学科5年生および専攻科 物質創成工学専攻1年生が中心となり、水素燃料電池を用いた水素ラジコンカーのデモ走行や、燃料電池の仕組みを学べる実験体験コーナーなど、水素エネルギーの魅力を伝える企画を実施・運営しました。来場した多くの子どもたちが、学生の説明を受けながら、実際に車を動かしたり、水素の発生を観察したりと、楽しみながら再生可能エネルギーへの理解を深めていました。
今回の参加は、奈良県が推進する「脱炭素社会の実現」に貢献するとともに、奈良高専の学生が自らの学びを社会に発信する貴重な機会となりました。学生たちは、「自分たちの研究が地域の未来につながることを実感した」と語り、今後も教育・研究を通じて持続可能な社会づくりに貢献していく意欲を新たにしました。


20251018-3.jpg 20251018-1.jpg 20251018-2.jpg



奈良県主催「奈良クラブ × 奈良県 脱炭素コラボイベント」に出展します!

【2025年10月10日掲載】

プロサッカーチーム「奈良クラブ」のホームゲームの開催に合わせ、奈良県主催「奈良クラブ×奈良県 脱炭素コラボイベント」が開催されます。本校も地域連携、GEAR事業の一環として出展予定です。どなたでもご参加いただける無料のイベントですので、ご来場をお待ちしています。

日時:
令和7年10月18日(土曜日) 11時開始
※AC長野パルセイロとの試合日(試合時間 14時開始予定)

会場:
ロートフィールド奈良(奈良市鴻ノ池陸上競技場)イベント会場 
(奈良県奈良市法蓮佐保山4丁目5−1)  

本校の出展内容:
●水素ラジコンカーの操縦体験
●3Dプリンターのデモンストレーション
●奈良県エコキャラクター「な~らちゃん」の3Dフィギュアがもらえるガチャガチャの展示

詳しくは各ホームページをご覧ください。
奈良県ホームページ
奈良クラブ

20251018_Flyer.jpg

PAGETOP