奈良工業高等専門学校

奈良高専 図書館

イベント

Event

HOME 図書館 イベント ブックハンティング購入リスト ブックハンティング購入リスト 令和元年11月9日実施分(令和元年6月は実施せず11月のみ実施)

イベント

ブックハンティング購入リスト 令和元年11月9日実施分(令和元年6月は実施せず11月のみ実施)

教員選定分

  書名 著者名 出版社
1 生物模倣 : 自然界に学ぶイノベーションの現場から Khan Amina 作品社
2 自然をまねる、世界が変わる : バイオミミクリーが起こすイノベーション Harman Jay 化学同人
3 世界を変える100の技術 日経BP社 日経BP
4 世界を変えた60人の偉人たち : 新しい時代を拓いたテクノロジー 東京電機大学 東京電機大学出版局
5 ダ・ヴィンチ天才の仕事 Laurenza Domenico 二見書房
6 図説世界史を変えた50の機械 Chaline Eric 原書房
7 自動制御理論 樋口 龍雄 森北出版
8 材料力学 Ⅰ 森下 智博 森北出版
9 材料力学 Ⅱ 森下 智博 森北出版
10 PIVハンドブック 可視化情報学会 森北出版
11 機械力学の基礎と演習 宮坂 明宏 オーム社
12 例題でわかる工業熱力学 平田 哲夫 森北出版
13 はじめての振動工学 藤田 聡 東京電機大学出版局
14 ソリッドモデリング入門   電気書院
15 スタンフォードのストレスを力に変える教科書 McGonigal Kelly 大和書房
16 エラーする力 = Power of Error : AI時代に幸せになる子のすごいプログラミング教育 福井 俊保 自由国民社
17 きちんと知りたい!電気自動車メカニズムの基礎知識 : 166点の図とイラストでEVのしくみの「なぜ?」がわかる! 飯塚 昭三 日刊工業新聞社
18 共振形スイッチングコンバータの基礎 落合 政司 オーム社
19 工学のための物理数学 田村 篤敬 朝倉書店
20 デザインの知恵 : 情報デザインから社会のかたちづくりへ 須永 剛司 フィルムアート社
21 世界でいちばん素敵な単位の教室 ロム・インターナショナル 三才ブックス
22 確率システムにおける制御理論 向谷 博明 コロナ社
23 電気機器学 白井 康之 オーム社
24 よくわかる最新実験計画法の基本と仕組み : 実験の効率化と解析の全手法を解説 森田 浩 秀和システム
25 例解電子回路入門 太田 正哉 森北出版
26 基礎電子工学 藤本 晶 森北出版
27 基礎からの過渡現象 柴田 尚志 森北出版
28 電磁気学 Ⅰ 牧野 哲 森北出版
29 電磁気学 Ⅱ 牧野 哲 森北出版
30 思考法図鑑 : ひらめきを生む問題解決・アイデア発想のアプローチ60 アンド 翔泳社
31 余寒の雪 宇江佐 真理 文藝春秋
32 歴史を応用する力 宮城谷 昌光 中央公論新社
33 神田堀八つ下がり : 河岸の夕映え 宇江佐 真理 文藝春秋
34 ノースライト = North light 横山 秀夫 新潮社
35 ノーサイド・ゲーム 池井戸 潤 ダイヤモンド社
36 希望の糸 東野 圭吾 講談社
37 日本の哲学者とお茶を飲む : 賢人が到達した答え 白取 春彦 東邦出版
38 マンガでざっくり学ぶプログラミング たにぐち まこと マイナビ出版
39 理系女性のライフプラン : あんな生き方・こんな生き方 : 研究・結婚・子育てみんなどうしてる? 丸山 美帆子 メディカル・サイエンス・インターナショナル
40 行動しながら考えよう : 研究者の問題解決術 島岡 要 羊土社
41 クロード・シャノン 情報時代を発明した男 Soni Jimmy 筑摩書房
42 TCP技術入門 : 進化を続ける基本プロトコル 安永 遼真 技術評論社
43 仕事ごっこ : その"あたりまえ"、いまどき必要ですか? 沢渡 あまね 技術評論社
44 絵で見てわかる量子コンピュータの仕組み 宇津木 健 翔泳社
45 いちばんやさしい量子コンピューターの教本 : 人気講師が教える世界が注目する最新テクノロジー 湊 雄一郎 インプレス
46 動かしてわかるCPUの作り方10講 井澤 裕司 評論社
47 よくわかる最新量子コンピュータの基本と仕組み : 数式なしで学ぶ未来のコンピュータ 長橋 賢吾 秀和システム
48 達人プログラマー : 職人から名匠への道 Hunt Andrew 1964- オーム社
49 学生・技術者のためのビッグデータ解析入門 高安 美佐子 日本評論社
50 感情と思考の科学事典 海保 博之 朝倉書店
51 ビッグデータ統計解析入門 : 経済学部/経営学部で学ばない統計学 照井 伸彦 日本評論社
52 工学のためのデータサイエンス入門 : フリーな統計環境Rを用いたデータ解析 間瀬 茂 数理工学社
53 C言語ポインタが理解できない理由(わけ) 朝井 淳 技術評論社
54 音響情報ハイディング技術 鵜木 祐史 コロナ社
55 いまさら聞けない疑問に答える統計学のキホンQ&A100 Salkind Neil J. 新曜社
56 決定版コンピュータサイエンス図鑑 Quigley Claire 創元社
57 パケットキャプチャの教科書 = Packet capture textbook みやた ひろし SBクリエイティブ
58 写真や図解でよくわかるラズパイZeroを使い倒す本 : Raspberry Pi Zero/Zero W対応 小野寺 康幸 ソーテック社
59 線一本からはじめる伝わる絵の描き方 : ロジカルデッサンの技法  OCHABI Institute インプレス
60 Pythonではじめよう! : たのしいプログラミング Briggs Jason R. オーム社
61 日本語をみがく小辞典 森田 良行 KADOKAWA
62 「考える力」をつける本 轡田 隆史 三笠書房
63 生きづらさについて考える 内田 樹 毎日新聞出版
64 AI時代の読む力 : 国語と英語のカリスマ教師が教える 出口 汪 宝島社
65 まなの本棚 芦田 愛菜 小学館
66 三体 ? 慈欣 早川書房
67 AIに負けない子どもを育てる 新井 紀子 東洋経済新報社
68 宇宙と宇宙をつなぐ数学 : IUT理論の衝撃 = Mathematics that bridges universes : The shock of IUT theory 加藤 文元 KADOKAWA
69 東大教授が教える独学勉強法 柳川 範之 草思社
70 マスペディア1000 = Mathpedia 1000 Elwes Richard ディスカヴァー・トゥエンティワン
71 若者のためのコミュニケーションスキル練習帳 : 学生の就活支援および新入社員教育のために 秋山 剛 金剛出版
72 線型代数 木村 俊一 東京図書
73 統計学図鑑 栗原 伸一 オーム社
74 代数学 藤原 松三郎 内田老鶴圃
75 マンガでわかる!社会人1年生のビジネスマナー : BUSINESS MANNERS 58 西出 博子 ダイヤモンド社
76 グリフィス素粒子物理学 Griffiths David J.  丸善出版
77 今度こそわかるマクスウェル方程式 岸野 正剛 講談社
78 理工系の量子力学 掛下 知行 大阪大学出版会
79 入社1年目ビジネスマナーの教科書 : イラストでまるわかり! 金森 たかこ プレジデント社
80 双曲平面上の幾何学 土橋 宏康 内田老鶴圃
81 結晶群 河野 俊丈 共立出版
82 ベイズ深層学習 = Bayesian deep learning 須山 敦志 講談社
83 熱力学入門講義 風間 洋一 培風館
84 物理学者、機械学習を使う : 機械学習・深層学習の物理学への応用 橋本 幸士 朝倉書店
85 ディープラーニングと物理学 : 原理がわかる、応用ができる 田中 章詞 講談社
86 波動 : 力学・電磁気学・量子力学 Fleisch Daniel A. 岩波書店
87 大学生・エンジニアのための関数電卓活用ガイド 遠藤 雅守 森北出版
88 統計学 中村 和幸 東京図書
89 美しい幾何学 谷 克彦 技術評論社
     

 

学生選定分

  書名 著者名 出版社
1 天久鷹央の推理カルテⅣ‎.悲恋のシンドローム 知念 実希人 新潮社
2 サイレント・ブレス : 看取りのカルテ 南 杏子 幻冬舎
3 密室殺人ゲーム2.0 歌野 晶午 講談社
4 探偵AI (たんていアイ) のリアル・ディープラーニング 早坂 吝 新潮社
5 本の読み方 : スロー・リーディングの実践 平野 啓一郎 PHP研究所
6 モロッコ水晶の謎 有栖川 有栖 講談社
7 狼男による狼男 : フロイトの「最も有名な症例」による回想 Gardiner Muriel 1901- みすず書房
8 衛星測位入門 : GNSS測位のしくみ 西 修二郎 技報堂出版
9 物理ポケットブック Fischer-Cripps Anthony C. 朝倉書店
10 コンピュータシステムの理論と実装 : モダンなコンピュータの作り方 Nisan Noam オライリー・ジャパン
11 コンパイラ : 作りながら学ぶ 中田 育男 オーム社
12 TOEICテスト新形式だけでる200問 濵崎 潤之輔 アスク出版
13 Optimized C++ : 最適化、高速化のためのプログラミングテクニック Guntheroth Kurt オライリー・ジャパン
14 詳解確率ロボティクス : Pythonによる基礎アルゴリズムの実装 上田 隆一 講談社
15 TOEIC listening and reading test標準模試 神崎 正哉 やどかり出版
16 世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試 関 正生 KADOKAWA
17 Linuxのしくみ : 試して理解 : 実験と図解で学ぶOSとハードウェアの基礎知識 武内 覚 技術評論社
18 x86系コンピュータを動かす理論と実装 : 作って理解するOS 林 高勲 技術評論社
19 PHPフレームワークLaravel実践開発 掌田 津耶乃 秀和システム
20 やさしいKotlin入門 野崎 英一 カットシステム
21 MacBookマスターブック 松山 茂 マイナビ出版
22 スライドデザインの心理学 : 一発で決まるプレゼン資料の作り方 加藤 智也 翔泳社
23 マンガでわかる統計学 高橋 信 オーム社
24 認知症の人のつらい気持ちがわかる本 : 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる 杉山 孝博 講談社
25 まだ間に合う!今すぐ始める認知症予防 : 軽度認知障害(MCI)でくい止める本 朝田 隆 講談社
26 PHPフレームワークLaravel入門 掌田 津耶乃 秀和システム
27 写真みたいな絵が描ける色鉛筆画 : 初心者からでもステップアップでここまで表現 三上 詩絵 日本文芸社
28 基礎から学ぶ電気電子・情報通信工学 田口 俊弘 講談社
29 わかる!電子工作の基本100 遠藤 敏夫 秀和システム
30 TOEIC L&Rテストでる模試リーディング700問 ハッカーズ語学研究所 アスク出版
31 新メガ模試1200問TOEIC L&Rテスト キム デギュン スリーエーネットワーク
32 明日、世界 (キミ) が消える前に 霜月 りつ ポプラ社
33 どこよりも遠い場所にいる君へ 阿部 暁子 集英社
34 満月の夜に君を見つける 冬野 夜空 スターツ出版
35 know 野崎 まど 早川書房
36 ぼぎわんが、来る 澤村 伊智 KADOKAWA
37 熱帯 森見 登美彦 文藝春秋
38 沈黙のパレード 東野 圭吾 文藝春秋
39 ROS2ではじめよう : 次世代ロボットプログラミング 近藤 豊 技術評論社
40 PowerPoint資料作成プロフェッショナルの大原則 松上 純一郎 技術評論社
41 小説天気の子 新海 誠 KADOKAWA
42 切れない糸 坂木 司 東京創元社
43 ロウソクの科学 Faraday Michael 1791-1867 角川書店
44 この冬、いなくなる君へ いぬじゅん ポプラ社
45 君は月夜に光り輝く 佐野 徹夜 KADOKAWA
46 恋する寄生虫 三秋 縋 KADOKAWA
47 とんでもなく役に立つ数学 西成 活裕 KADOKAWA
48 ドクター・スリープ 上 King Stephen 1947- 文藝春秋
49 ドクター・スリープ 下 King Stephen 1947- 文藝春秋
50 凶器は壊れた黒の叫び 河野 裕 新潮社
51 夜空の呪いに色はない 河野 裕 新潮社
52 きみの世界に、青が鳴る 河野 裕 新潮社
53 葬送 第一部 上 平野 啓一郎 新潮社
54 葬送 第一部 下 平野 啓一郎 新潮社
55 葬送 第二部 上 平野 啓一郎 新潮社
56 葬送 第二部 下 平野 啓一郎 新潮社
57 それは桜のような恋だった 広瀬 未衣 双葉社
58 十二人の死にたい子どもたち 冲方 丁 文藝春秋
59 ケーキの切れない非行少年たち 宮口 幸治 新潮社
60 会話が苦手な人のためのすごい伝え方 井上 裕之 きずな出版
61 脳のしくみが解れば英語がみえる 濱田 英人 開拓社
62 天才を殺す凡人 : 職場の人間関係に悩む、すべての人へ 北野 唯我 日本経済新聞出版社
63 「宇宙のすべてを支配する数式」をパパに習ってみた : 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義 橋本 幸士 講談社
64 13歳から知っておきたいLGBT+ Mardell Ashley 1992- ダイヤモンド社
65 知っておきたい最新犯罪心理学 細江 達郎 ナツメ社
66 最強のメモ術OneNote全事典   インプレス
67 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー : the real British secondary school days Brady Mikako 1965- 新潮社
68 明暗分かれる鉄道ビジネス : 暴利を得る鉄道と破綻する鉄道のカラクリ 佐藤 充 彩図社
69 人間 又吉 直樹 毎日新聞出版
70 サイバー・エフェクト子どもがネットに壊される : いまの科学が証明した子育てへの影響の真実 Aiken Mary ダイヤモンド社
71 本と鍵の季節 米澤 穂信 集英社
72 身近に潜む危ない化学反応 齋藤 勝裕 シーアンドアール研究所
73 新明解語源辞典 小松 寿雄 三省堂
74 紅茶スパイ : 英国人プラントハンター中国をゆく Rose Sarah R. 原書房
75 われわれはなぜ嘘つきで自信過剰でお人好しなのか : 進化心理学で読み解く、人類の驚くべき戦略 Hippel William von ハーパーコリンズ・ジャパン
76 ルーン文字 : 古代ヨーロッパの魔術文字 Johnson Paul 創元社
77 しっかり学ぶ初級ラテン語 : 文法と練習問題 山下 太郎 ベレ出版
78 小説空の青さを知る人よ 額賀 澪 KADOKAWA
79 空の青さを知る人よAlternative Melodies 超平和バスターズ KADOKAWA
80 複素解析 Stein Elias M. 1931- 日本評論社
81 なっとくする集合・位相 瀬山 士郎 講談社
82 プログラミング言語図鑑 : for programming language lovers 増井 敏克 ソシム
83 異形再生 : 付『絶滅動物図録』 Hudspeth Eric 原書房
84 物理チャレンジ独習ガイド : 力学・電磁気学・現代物理学の基礎力を養う94題 杉山 忠男 丸善出版
85 チャート式数学I+A チャート研究所 数研出版
86 絵ときでわかる機械力学 門田 和雄 オーム社
87 ディープラーニングG (ジェネラリスト) 検定公式テキスト 浅川 伸一 翔泳社
88 Pythonによる制御工学入門 南 裕樹 オーム社
89 TOEIC speakingテスト問題集 Hilke Robert 研究社
90 ハンディブック機械 = Handybook mechanics 萩原 芳彦 オーム社
91 世界一やさしい問題解決の授業 渡辺 健介 ダイヤモンド社
92 世界一わかりやすい電気・電子回路 : これ1冊で完全マスター! 薮 哲郎 講談社
93 マンガでわかるSDGs SDGsビジネス総合研究所 PHPエディターズ・グループ
94 応用情報技術者テキスト&問題集 日高 哲郎 翔泳社
95 自分の中に毒を持て : あなたは"常識人間"を捨てられるか 岡本 太郎 青春出版社
96 投資の大原則 : 人生を豊かにするためのヒント Malkiel Burton Gordon 日本経済新聞出版社
97 バビロンの大富豪 : 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか ClasonGeorge S. グスコー出版
98 図解基本ビジネス分析ツール50 グロービス ダイヤモンド社
99 ウォール街のランダム・ウォーカー : 株式投資の不滅の真理 Malkiel Burton Gordon 日本経済新聞出版社
100 英単語の語源図鑑 : 見るだけで語彙が増える 清水 建二 かんき出版
101 僕らはSNSでモノを買う : SNSマーケティングの「新法則」 飯高 悠太 ディスカヴァー・トゥエンティワン
102 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 赤羽 雄二 ダイヤモンド社
103 メモの魔力 = The magic of memos 前田 裕二 幻冬舎
104 金持ち父さん貧乏父さん : アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 Kiyosaki Robert T. 1947- 筑摩書房
105 イシューからはじめよ : 知的生産の「シンプルな本質」 安宅 和人 英治出版
106 ファシリテーションの教科書 : 組織を活性化させるコミュニケーションとリーダーシップ グロービス 東洋経済新報社
107 人事管理 : 人と企業,ともに活きるために 平野 光俊 有斐閣
108 計量経済学の第一歩 : 実証分析のススメ 田中 隆一 有斐閣
109 グロービスMBAで教えているプレゼンの技術 : 人を動かす勝利の方程式 グロービス ダイヤモンド社
110 経営者になるためのノート 柳井 正 PHP研究所
     


 

 

奈良工業高等専門学校 図書館

  • 〒639-1080 大和郡山市 矢田町22
  • TEL 0743-55-6015
  • FAX 0743-55-6018
  • E-Mail tosho[at]jimu.nara-k.ac.jp[at]を@に変えてから送信してください。
PAGETOP