奈良工業高等専門学校

奈良高専 図書館

イベント

Event

HOME 図書館 イベント ブックハンティング購入リスト ブックハンティング購入リスト 平成29年度分

イベント

ブックハンティング購入リスト 平成29年度分

学生選定分

No. 資料番号 書名 著者名 出版社
1 0116103 竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本 : 決定版 竹岡 広信 中経出版
2 0116108 出ない順試験に出ない英単語 : The first 150 nonessential vocabulary 中山 飛鳥新社
3 0116090 はじめて学ぶ化学工学 草壁 克己 丸善出版
4 0116091 化学熱力学 原田 義也 裳華房
5 0116092 皆勤の徒 酉島 伝法 東京創元社
6 0116093 良心をもたない人たち Stout Martha 草思社
7 0116094 月世界小説 牧野 修 早川書房
8 0116095 2084 : 世界の終わり Sansal Boualem 河出書房新社
9 0116096 ミハエル・クルムのレーシング「超」運転術 : DRIVING on the EDGE Krumm Michael 東邦出版
10 0116097 新ハイスピード・ドライビング Fr?re Paul 1917- 二玄社
11 0116098 ドライビング・メカニズム : 運転の「上手」「ヘタ」を科学する 黒沢 元治 勁草書房
12 0116099 ミラクルトレーニング : 7週間完璧プログラム ArmstrongLance. 未知谷
13 0116100 化学「化学基礎・化学」基礎問題精講 鎌田真彰, 橋爪健作 旺文社
14 0116101 化学〈化学基礎・化学〉標準問題精講 鎌田真彰, 橋爪健作 旺文社
15 0116102 化学の新演習 : 化学基礎収録 卜部 吉庸 三省堂
16 0116104 尻トレが最強のキレイをつくる Testosterone ユーキャン学び出版
17 0116105 大学入試問題集関正生の英語長文ポラリス 1 標準レベル 関正生 KADOKAWA
18 0116106 大学入試問題集関正生の英語長文ポラリス 2 応用レベル 関正生 KADOKAWA
19 0116107 大学入試問題集関正生の英語長文ポラリス 3 発展レベル 関正生 KADOKAWA
20 0116109 Selenium実践入門 : 自動化による継続的なブラウザテスト 伊藤 望 技術評論社
21 0116110 プログラマのためのDocker教科書 : インフラの基礎知識&コードによる環境構築の自動化 阿佐 志保 翔泳社
22 0116111 IA/UXプラクティス : モバイル情報アーキテクチャとUXデザイン : mobile information architecture & UX design 坂本 貴史 ボーンデジタル
23 0116112 ビジネスモデル症候群 : なぜ、スタートアップの失敗は繰り返されるのか? 和波 俊久 技術評論社
24 0116113 動かして学ぶセキュリティ入門講座 岩井 博樹 SBクリエイティブ
25 0116114 Excel VBAを実務で使い倒す技術 高橋 宣成 秀和システム
26 0116118 HTML5&CSS3デザインレシピ集 狩野 祐東 技術評論社
27 0116119 いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門 : レイアウト/配色/写真/タイポグラフィ/最新テクニック 伊藤 庄平 SBクリエイティブ
28 0116120 キャプテンサンダーボルト 阿部 和重 文藝春秋
29 0116121 バトル・ロワイアル 上 高見 広春 幻冬舎
30 0116122 バトル・ロワイアル 下 高見 広春 幻冬舎
31 0116123 陽気なギャングは三つ数えろ : 長編サスペンス書下ろし 伊坂 幸太郎 祥伝社
32 0116124 大聖堂 Carver Raymond 中央公論新社
33 0116125 面白いほどよくわかる!心理学の本 渋谷 昌三 西東社
34 0116126 本当にわかる心理学 : フシギなくらい見えてくる! 植木 理恵 日本実業出版社
35 0116127 JIS鉄鋼材料入門 大和久 重雄 大河出版
36 0116128 反★進化論講座 : 空飛ぶスパゲッティ・モンスターの福音書 Henderson Bobby 築地書館
37 0116129 コーヒーが冷めないうちに 川口 俊和 サンマーク出版
38 0116130 祐介 尾崎 世界観 文藝春秋
39 0116131 「未来設定」で幸せな恋愛を引き寄せる! : 出口のない恋も振り向いてくれない恋も叶える先取りの魔法 moritto パブラボ
40 0116132 雪煙チェイス 東野 圭吾 実業之日本社
41 0116133 Deep thinking : ディープ・シンキング : 人工知能の思考を読む Kasparov Garry 日経BP社
42 0116134 ケースで学ぶ犯罪心理学 越智 啓太 北大路書房
43 0116135 大国の掟 : 「歴史×地理」で解きほぐす 佐藤 優 NHK出版
44 0116136 名古屋はヤバイ 矢野 新一 ワニブックス
45 0116137 ありふれた職業で世界最強 1 白米 良 オーバーラップ
46 0116138 ありふれた職業で世界最強 2 白米 良 オーバーラップ
47 0116139 ありふれた職業で世界最強 3 白米 良 オーバーラップ
48 0116140 悲録伝 西尾 維新 講談社
49 0116141 オーランドー Woolf Virginia 筑摩書房 
50 0116142 悲亡伝 西尾 維新 講談社
51 0116143 掟上今日子の裏表紙 西尾 維新 講談社
52 0116144 烏に単は似合わない 阿部 智里 文藝春秋
53 0116145 AX (アックス) 伊坂 幸太郎 KADOKAWA
54 0116146 犬はどこだ 米澤 穂信 東京創元社
55 0116147 名作・迷作エンジン図鑑 : その誕生と発展をたどる 鈴木 孝 グランプリ出版
56 0116148 飛行機のしくみパーフェクト事典 : 知っておきたい基本構造から最新技術まで 鈴木 真二 ナツメ社
57 0116149 女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと 西原 理恵子 KADOKAWA
58 0116150 エロマンガ先生[1]:妹と開かずの間 伏見 つかさ アスキー・メディアワークス
59 0116151 エロマンガ先生[2]:妹と世界で一番面白い小説 伏見 つかさ アスキー・メディアワークス
60 0116152 雨野景太と青春コンティニュー 葵 せきな KADOKAWA
61 0116153 天道花憐と不意打ちハッピーエンド 葵 せきな KADOKAWA
62 0116249 化学工学のための数学 : 移動現象解析を中心に 小川 浩平 数理工学社
63 0116250 見える!使える!化学熱力学入門 由井 宏治 オーム社
64 0116251 アンダーグラウンド・マーケット 藤井 太洋 朝日新聞出版
65 0116252 Docker実践ガイド : IT技術者のための現場ノウハウ : a practical guide to Docker container management 古賀 政純 インプレス
66 0116253 シカゴ学派の社会学 中野 正大 世界思想社
67 0116254 電験二種計算の攻略   オーム社
68 0116255 マレ・サカチのたったひとつの贈物 王城 夕紀 中央公論新社
69 0116256 日本で生まれ育った高性能紙飛行機 : その設計・製作・飛行技術のすべて 二宮 康明 誠文堂新光社
70 0116257 国が地域医療を滅ぼす日 : 迫りくるデュオ・ピークスの脅威 大野 健次 ワニブックス
71 0116258 世界一おもしろい日本史〈近現代〉の授業 伊藤 賀一 中経出版
72 0116259 世界一おもしろい日本史の授業 伊藤 賀一 中経出版
73 0116260 わかばちゃんと学ぶGit (ギット) 使い方入門 湊川 あい シーアンドアール研究所
74 0116292 最低。 紗倉 まな KADOKAWA
75 0116293 インテリジェンス人間論 佐藤 優 新潮社

 

教員選定分

No. 資料番号 書名 著者名 出版社
1 0116157 未来を味方にする技術 : これからのビジネスを創るITの基礎の基礎 斎藤 昌義 技術評論社
2 0116158 POV-Rayで学ぶはじめての3DCG制作 : つくって身につく基本スキル : making of 3DCG with POV-Ray for beginners 松下 孝太郎 講談社
3 0116159 夜の蝉 北村 薫 東京創元社
4 0116160 秋の花 北村 薫 東京創元社
5 0116161 六の宮の姫君 北村 薫 東京創元社
6 0116162 朝霧 北村 薫 東京創元社
7 0116163 回送電車 堀江 敏幸 中央公論新社
8 0116164 一階でも二階でもない夜 堀江 敏幸 中央公論新社
9 0116165 アイロンと朝の詩人 堀江 敏幸 中央公論新社
10 0116166 君は永遠にそいつらより若い 津村 記久子 筑摩書房 
11 0116167 この世にたやすい仕事はない 津村 記久子 日本経済新聞出版社
12 0116168 ポースケ 津村 記久子 中央公論新社
13 0116169 カソウスキの行方 津村 記久子 講談社
14 0116170 夫・車谷長吉 高橋 順子 文藝春秋
15 0116171 ランボー怒りの改新 前野 ひろみち 星海社
16 0116172 ハローサマー、グッドバイ Coney Michael 河出書房新社
17 0116173 好古の瘴気 : 近代奈良の蒐集家と郷土研究 黒岩 康博 慶應義塾大学出版会
18 0116174 メカ屋のための脳科学入門 続 (記憶・学習/意識編) : 脳をリバースエンジニアリングする 高橋 宏知 日刊工業新聞社
19 0116175 宇宙論大全 : 相対性理論から、ビッグバン、インフレーション、マルチバースへ Barrow John D. 青土社
20 0116176 はじめて学ぶリー群 : 線形代数から始めよう 井ノ口 順一 現代数学社
21 0116177 地球は本当に丸いのか? : 身近に見つかる9つの証拠 武田 康男 草思社
22 0116178 Mr.トルネード : 藤田哲也 世界の空を救った男 佐々木 健一 文藝春秋
23 0116179 マルチバース宇宙論入門 : 私たちはなぜ「この宇宙」にいるのか 野村 泰紀 星海社
24 0116180 星の子 今村 夏子 朝日新聞出版
25 0116181 間取りと妄想 大竹 昭子 亜紀書房
26 0116182 レッド・マーズ 上 Robinson Kim Stanley  東京創元社
27 0116183 セレンゲティ・ルール : 生命はいかに調節されるか Carroll Sean B. 紀伊國屋書店
28 0116184 ゲームの支配者ヨハン・クライフ Schulze-Marmeling Dietrich 洋泉社
29 0116185 東芝原子力敗戦 大西 康之 文芸春秋
30 0116186 戦争がつくった現代の食卓 : 軍と加工食品の知られざる関係 Marx de Salcedo Anastacia 白揚社
31 0116187 キジムナーkids 上原 正三 現代書館
32 0116188 愛しのオクトパス : 海の賢者が誘う意識と生命の神秘の世界 Montgomery Sy 亜紀書房
33 0116199 東大の英語25カ年   教学社
34 0116200 京大の英語25カ年   教学社
35 0116201 東北大の英語15カ年   教学社
36 0116202 阪大の英語20カ年   教学社
37 0116268 初めてのTensorFlow : 数式なしのディープラーニング : PythonとTFLearnライブラリで実装まで無理なく体験学習 足立 悠 リックテレコム
38 0116269 TensorFlow機械学習クックブック : Pythonベースの活用レシピ60+ McClure Nick インプレス
39 0116270 画像認識の極み"ディープラーニング"   産業開発機構株式会社映像情報編集部
40 0116271 ディープラーニングがロボットを変える 尾形 哲也 日刊工業新聞社
41 0116272 人間とロボットの法則 石黒 浩 日刊工業新聞社
42 0116273 ロボット法 : AIとヒトの共生にむけて 平野 晋 弘文堂
43 0116274 AIがつなげる社会 : AIネットワーク時代の法・政策 福田 雅樹 弘文堂
44 0116275 重力波発見! : 新しい天文学の扉を開く黄金のカギ 高橋 真理子 新潮社
45 0116276 働きたくないイタチと言葉がわかるロボット : 人工知能から考える「人と言葉」 川添 愛 朝日出版社
46 0116277 ロボット制御学ハンドブック = Robot control handbook 松野 文俊 近代科学社
47 0116278 パラークシの記憶 Coney Michael  河出書房新社
48 0116279 戦争と農業 藤原 辰史 集英社インターナショナル
49 0116280 確率微分方程式 : 入門前夜 保江 邦夫 朝倉書店
50 0116281 確率微分方程式とその応用 兼清 泰明 森北出版
51 0116295 太陽地球圏 小野 高幸 共立出版
52 0116296 地球大気の科学 田中 博 共立出版
53 0116297 海洋の物理学 花輪 公雄 共立出版
54 0116298 地震学 長谷川 昭 共立出版
55 0116299 火山学 吉田 武義 共立出版
56 0116300 測地・津波 藤本 博巳 共立出版
57 0116301 堆積学・変動地形学 箕浦 幸治 共立出版
58 0116302 構造地質学 金川 久一 共立出版
59 0116303 結晶学・鉱物学 藤野 清志 共立出版
60 0116304 地球化学 佐野 有司 共立出版
61 0116305 地球物質のレオロジーとダイナミクス 唐戸 俊一郎 共立出版
62 0116306 地球と生命 : 地球環境と生物圏進化 掛川 武 共立出版
63 0116307 岩石学 榎並 正樹 共立出版
64 0116308 人間親鸞 石丸 梧平 同朋舎新社
65 0116309 受難の親鸞 石丸 梧平 同朋舎新社
66 0116310 親鸞記 吉川 英治 同朋舎新社
67 0116311 戯曲親鸞 香春 建一 同朋舎新社
68 0116312 学生を戦地へ送るには : 田辺元「悪魔の京大講義」を読む 佐藤 優 新潮社
69 0116354 North American T-6 Texan Red?n Pere Schiffer Publishing Ltd
70 0116355 Pilot maker : the incredible T-6 Ohlrich Walt Speciality

 

奈良工業高等専門学校 図書館

  • 〒639-1080 大和郡山市 矢田町22
  • TEL 0743-55-6015
  • FAX 0743-55-6018
  • E-Mail tosho[at]jimu.nara-k.ac.jp[at]を@に変えてから送信してください。
PAGETOP