去る10月8日(日)「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023近畿地区大会」が神戸市立高専主管により神戸市立中央体育館で開催されました。近畿地区7高専14チームが熱戦を繰り広げました。残念ながら,全国大会の出場は叶いませんでしたが,本校Aチームが技術賞,Bチームが特別賞を受賞しました!
今年の競技は「もぎもぎ!フルーツGOラウンド」と題して,角材とロープという二つの障害物を乗り越え,お助けアイテムを活用し最高2.5m上にあるフルーツを収穫する対戦型競技で,点数を競います。
奈良高専からはAチーム【杏(カラモモ)】とBチーム【すぐレモン(スグレモン)】の2チームが出場しました。
Aチームは予選リーグ第1試合で神戸市立高専Bチーム相手に70-0で,第2試合で近大高専Aチーム相手に判定勝ちで勝利し,予選1位で決勝トーナメントに進出しました。準決勝(決勝トーナメント1回戦)ではマシントラブルもあり,惜しくも和歌山高専Bチームに1-2で敗北してしまいました。しかしながら,コンパクトなボディに数々の技術を密度高く詰め込んだ技術力が高く評価され技術賞を受賞しました。
Bチームは予選リーグ第1試合で神戸市立高専Aチーム相手に1-0で勝利したものの,第2試合では和歌山高専Bチームに1-40で敗れ,予選3位で敗退してしまいました。しかしながら,シンプルな台形のロボットがロープをすり抜けていく様子が印象的であったとして特別賞(株式会社安川電機)を受賞しました。
なお,近畿地区大会の模様は近畿エリアで11月23日(木・祝)13時5分からNHK総合テレビにて放映される予定ですので,是非ご覧ください。
Aチーム【杏(カラモモ)】

Bチーム【すぐレモン(スグレモン)】


大会結果
優 勝 : 和歌山高専Aチーム
準優勝 : 和歌山高専Bチーム
全国大会出場チーム : (優 勝) 和歌山高専Aチーム
(推 薦) 大阪公大高専Aチーム
(推 薦) 近大高専Bチーム