起業家工房Hub×Fab 学生対象クラウドファンディング説明会を実施 奈良高専は、令和7年度からアントレプレナーシップ教育の一環として、クラウドファンディング事業を開始することとなりました。 本事業を始めるにあたり、令和7年7月8日(火)16時30分から本校地域創生交流室において、学生対象クラウドファンディング説明会を実施しました。 説明会は、藤田教育支援センター長の挨拶の後、須田副センター長によるアントレプレナーシップ(起業家性/起業家精神)教育、スタートアップ支援、起業についての説明が行われました。続いて、藤田センター長によるクラウドファンディング実施における詳細、アイデア募集スケジュールなどの説明が行われました。 説明では、本校の学生の皆さんに「日本版Entre Compを意識しアントレプレナーシップをしっかり身に付けてほしい」ということや「社会で活躍するための経験の1つとして、クラウドファンディングに挑戦してほしい」といったクラウドファンディングを通して、学生たちの活躍に繋がる期待が込められていました。また、スケジュールとしては、8月8日(金)をアイデア募集の学内期限、その後、書類審査及び面接審査を経て、8月末に学内推薦プロジェクトを決定する予定で進めていきます。 質疑応答では、参加した学生たちからクラウドファンディングへの関心の強さが伺える質問が出され、説明会は終了しました。