令和7年11月1日(土)に奈良高専で全日本小中学生ロボット選手権奈良地区大会を開催しました。
小学生部門8名、中学生部門6組の参加があり、選手の個性が光る自分だけのロボットで競技を行いました。
予選会の結果は次のとおりです。
なお、各部門の上位2名が12月20日(土)~21日(日)和歌山県御坊市にて開催される第18回全日本小中学生ロボット選手権決勝大会に奈良地区代表として出場します。
【小学生部門】
| 順位 |
ロボット名 |
競技者名(学年) |
| 優勝 |
pull²(プルプル) |
今中 伸弥さん(6年) |
| 準優勝 |
コアラくん2号 |
小寺 結晴さん(4年) |
| 3位 |
蠍(サソリ) |
吉岡 大智さん(4年) |
| シンプルクン |
乾 敦貴さん(6年) |
【中学生部門】
| 順位 |
ロボット名 |
競技者名(学年) |
| 優勝 |
とだけん1号Infinity |
戸田 健斗さん(1年) |
| 準優勝 |
飾り付けロボット |
三木 隆平さん(1年) |
| 3位 |
マッシュロボ |
岡上 長樹さん(1年) |
| アーム式ロボ壱型 |
山本 侑輝さん(1年) |
【小学生部門の様子】
【中学生部門の様子】