物質化学工学科(当時)3年 西岡心 君が平成28年3月29日(火)、日本科学協会主催で開催されたサイエンスメンター制度研究発表会で特別賞を受賞しました。

サイエンスメンター制度とは、科学に特に興味を持った高校生・高等専門学校生(メンティ)が大学教員等の科学研究のプロ(メンター)に1年間にわたって学校教育の枠にとらわれないで指導を受け、科学研究の基礎を身に付ける為の仕組みです。
平成27年度メンター制度を利用した高校生、高等専門学校生21名(19研究テーマ)がそれぞれ1年間、専門家から指導を受けながら研究に取り組んだ成果を発表しました。
発表会にはメンティ、指導を行ったメンター、担当教諭、保護者、事業委員など100名近くの方が出席しました。
西岡君は、平成27年度サイエンスメンター制度の採択を受け、海洋研究開発機構 深海・地殻内生物圏研究分野 高井 研分野長の指導のもと、謎の多いヨウ素還元細胞について研究を行い、「海洋性細菌のヨウ素酸イオン還元活性」をテーマに発表しました。
そして、平成28年度も全国から選ばれた15人のメンティの1人として、サイエンスメンター制度を活用し研究を行う予定です。
※西岡君の特別章受賞についての記事が、平成28年4月15日 奈良新聞朝刊4面に掲載されました。