お知らせ

「紀伊半島縦断!イオン液体コンファレンス」学生ワークショップ開催

更新:2023年10月30日

去る2023年9月21日(木)22日(金)、奈良工業高等専門学校 地域創生交流室において、学生ワークショップを、GEAR5.0防災・減災エネルギー事業 高専間連携事業の一環として和歌山高専が主催し開催しました。

参加校は、和歌山高専、綱島研究室、舟浴研究室、奈良高専、山田研究室と、GEARマテリアル分野から鈴鹿高専、河合研究室の3校で、教員は、奈良高専、山田ユニットリーダー、松本特命助教、和歌山高専、綱島サブユニットリーダー、舟浴助教、鈴鹿高専、河合助教が参加しました。

集合写真
参加学生と先生方

1日目第一部は奈良女子大学から2名の先生をお招きし、ご講演をしていただきました。終了後のアンケートでどのような点が学びになったか?との問いに対して、『第一線で活躍されている大学の先生の講義が聞けた。』、『吉村先生の講演で自分の研究の範囲について深く知ることができた。』などの声が多くありました。



講師名 題目
奈良女子大学 研究院工学系
山本 健太郎 准教授
放射光X線による電子・局所構造分析に基づいた二次電池正極材料の設計
奈良女子大学 研究院自然科学系
吉村 倫一 教授
両親媒性構造をもつイオン液体の特異な界面・バルク挙動
講演
奈良女子大学 山本健太郎 准教授
講演を聞きいる学生
講演に聞き入る学生
講演
奈良女子大学 吉村倫一 教授
質問する学生
質問する学生

第二部では、数あるテーマから、グループ毎にテーマを選び、グループディスカッションを行いました。グループ毎に発表も行い、他者の考えを聞く良い機会となり、アイスブレイクにもなったようです。終了後のアンケートでも、他高専の学生との交流が刺激になったという学生が多くみられました。

グループでディスカッションする学生
グループでディスカッションする学生

2日目第一部は、学生が中心となり、ポスター発表を行いました。前日に、高専間で親睦も深められており、活発なポスター発表になっていました。

ポスター発表する学生
ポスター発表する学生

第二部は、2チームに分かれ、奈良高専の専攻科生が研究室や、共通機器管理センターの案内を行いました。

共通機器センター見学
共通機器センター見学

【 学生の声 】(参加学生アンケートより、抜粋)

Q : 今回のワークショップはあなたの研究活動にとってどれくらい学びになりましたか?

Q : 3高専の合同のワークショップを開催したことについてお聞かせください。

Q : 今後も、このような合同ワークショップの開催を希望しますか。

ページのトップへ