- HOME
- GEAR間交流(マテリアル/防災減災エネルギー)図る!
呉高専の学生が奈良高専来校。
GEAR間交流(マテリアル/防災減災エネルギー)図る!
呉高専の学生が奈良高専来校。
更新:2023年01月12日
去る令和5年1月5日(木)、奈良高専ではGEARの面展開の目標に向けた「GEAR間交流」が行われました。
GEAR交流(奈良高専山田研究室メンバー・呉高専江口研究室メンバー)奈良高専山田研究室に、GEARマテリアルのユニットサブリーダーの呉高専江口准教授と江口研究室の学生10名が来校しました。
学生同士の研究室(山田研究室・江口研究室)紹介、奈良高専山田研究室と共通機器管理センターの見学を行いました。
お互いの研究室の内容は接点のない分野であるため、いい刺激を与えあうことができたことでしょう。
また教員は若手研究ネットワークの在り方について議論しました。
学生による研究室紹介
共通機器管理センターを見学する呉高専生【 奈良高専・学生の声 】
-
- 他分野の研究や呉市での生活など、普段は見聞きしないような事が知れて楽しかったです!
良い刺激になりました!
-
- 他高専の方とのつながりが増えました。同世代の方々と研究の内容含め楽しく話せたことと、研究内容でのつながりがない他分野の方々のお話が聞けてて嬉しく思っています。
-
- 私は呉高専の方々とそれぞれの学校の特色や普段の学校生活、研究など、様々なことについて話すことができたことが印象に残っています。学会など、どうしても堅苦しい雰囲気の中で他高専の方とお会いすることが多いので、このような機会を多くいただけることはありがたいと思いました。