HOME
>
[社会貢献]
公開講座
>
過去(令和元~2年度)の公開講座
-
令和2年度 公開講座について
今年度の公開講座は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、受講される皆様の安全を考慮しました結果、全て中止とさせていただきます。
ご参加を楽しみにされていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。何卒ご理解くださるようよろしくお願いいたします。
小中学生対象講座
親子で学ぶプログラミング (初級・中級) (電子情報通信学会関西支部共催)
デジタルファブリケーション入門!~デジタル工作機械を使ってみよう~
楽しく作るライン追跡ロボット
とっても楽しいIoT教室
一般対象講座
日本文学講座ⅩⅢ
やたやま 社会の森 オープンセミナー過去(令和元年度)の公開講座
※講座名をクリックすると各講座の募集案内(PDF)が表示されます。
小中学生対象講座
親子でチャレンジ!スーパースライムをつくろう!! ~夏休みの自由研究~
1日間講座 担当:教育研究支援室 対象:小学校1年生~6年生と保護者 受講料:300円 スライム製作1 スライム製作2 スライム製作3 ビジュアルプログラミングでプログラミングを学ぼう (初級・中級) (電子情報通信学会関西支部共催)
1日間講座 担当:情報工学科 対象:小学校4年生~中学校3年生と保護者 受講料:無料 受講の様子(初級1) 受講の様子(初級2) 受講の様子(中級)