HOME
>
[社会貢献]
>
公開講座「デジタルファブリケーション入門 ~デジタル工作機械を使ってみよう~」を開催しました
-
公開講座「デジタルファブリケーション入門 ~デジタル工作機械を使ってみよう~」を開催しました
令和4年9月3日(土)10:00~15:00に,公開講座「デジタルファブリケーション入門 ~デジタル工作機械を使ってみよう~」を開催しました。
機械工学科 須田敦 准教授,谷口幸典 准教授,学生スタッフの5年生と3年生で,2D-CADやレーザー加工機の体験講座を開きました。
参加者は中学2年生3名,中学1年生3名でした。
講師の須田准教授からデジタルファブリケーションの説明に続き,実際の企業の設計現場でも多く使われているAutoCADを使いデジタルデータを作成しました。
学生スタッフも気さくにレクチャーしながら和やかな雰囲気でCADに取組んでいました。
CADの練習が終われば,振動で動く車の設計に入ります。車の形状データを作成します。
データができれば図書館にあるFABスペースにて実際にレーザー加工機で加工します。
専用パソコンでデータを確認し,加工中は撮影タイムです。加工が終わればパーツを選んで振動で動く車を組み立てます。
完成したらみんなで競争します。速く動くパーツは何かを考えて改造もOKです。
受講証と,ネーム入りコースターとノギス型キーホルダーのおみやげを受け取って終了です。
作った作品もお持ち帰りです。お疲れさまでした!!!参加者の作品集です