HOME
>
[奈良高専Q&A] 入試について
-
入試について
高専に出願した場合でも、他の高校などを受験することができますか?
国立高専なので、国公立高校や私立高校、私立高専を受験することはできます。
(中学、高校側で制限をしている場合は除く)
ただし、推薦入試の場合は、合格後の入学辞退は認められません。
学力試験による入試の場合は、合格発表後に入学確約書を提出すると、それ以後の入学辞退は認められません。
受験勉強はどんなことをすれば良いですか?
工学系の学校ですが、学力入試では公立高校と同様に5教科の試験を行います。各教科の点数配分は同じです。試験は、中学校で習っている内容から出題されます。学力試験の問題は、こちらに公開されています。
推薦入試では、調査書(内申点)、面接と適性試験(数学・理科)の総合点で評価を行います。適性試験は、2教科あわせて45分で行われ、中学校で習っている内容から出題されます。
学力入試では何点くらいとれば合格しますか?
学力試験の場合は、学科・年度によって合格ボーダーラインが違います。例年、合格最低点はおよそ350点~300点です。
学科はどのように選択すれば良いのでしょうか?
1年生から専門科目を学びますので、やはり自分の興味や関心を大切にして学科を選んで欲しいと思います。
学科の内容を知るには、ホームページの他、学校案内のパンフレットなどの印刷物があります。各中学校に配布していますが、本校に請求してくだされば郵送も可能です。また、体験入学、学校・入試説明会、高専祭(文化祭)などの機会に、学科の教育内容を知ることもできます。
行事予定はこちら
中学卒業の段階で、自分の一生の方向を工業系に決めてしまうことに不安があるのですが?
大学への編入には工学部の他に理学部があり、また少数ですが、教育学部、経済学部、法学部もあります。今の社会では、どんな道に進んでも技術的な知識と経験が非常に有用となるからです。また、普通高校のカリキュラムが必ずしも自分の適性が分かるものでもありません。大学へ進学後に自分の適性に悩んでも手遅れのこともあります。就職、進学を併せ、高専からは非常に幅の広い選択が可能です。理科や技術家庭、さらには美術などが好きであれば望ましい進路が得られる可能性は高い学校です。また、3学年を修了すると大学受験資格が得られます。どうしても進路変更したい場合には、そこで新しい世界にチャレンジすることもできます。
この公式ホームページの作成・管理は奈良工業高等専門学校学生課入試係が行っております。
ご質問は、下記またはページに記載されている問い合わせ先にお願いします。
E-mail:nyusi◇jimu.nara-k.ac.jp
(巡回ロボット対策によりメールアドレスの@を◇に変えています。送信の際は◇を@に変えてから送信してください。)