資料検索 電子ジャーナル 電子ジャーナル利用時の注意事項:CAUTION 電子ジャーナルはサービスを提供する側(出版社等)との合意に基づいて使用が認可されています。以下の行為は、著作権法および契約によって禁じられていますので、ご注意ください。各電子ジャーナルの定めた利用規則に違反すると、アクセス制限がかけられたり、学内全体の利用停止・罰金等が課せられる場合がありますので、利用条件や著作権法は必ず守ってください。 大量のデータをダウンロードすること(自動・手動を問わない一括ダウンロード、短時間での複数表示) 特定のタイトル、特定の号のすべての論文をダウンロードすること 個人利用以外の利用(第三者への配布や営利的利用など) その他、著作権を侵害する行為 NO. データベース名 対象分野 内容 1 CiNii(サイニィ)(NII論文情報ナビゲータ) 学協会論文を中心に国内論文全般 広範囲の分野の文献情報・学術情報を日本語で提供。一部抄録はついていない。一部電子ジャーナルで提供。 2 J-STAGE 国内学協会論文 ジャーナル・予稿集や要旨集・報告書・JST報告書NII学会発表DBを中心に全文の利用ができる。 3 Science Direct(SD) 全分野 エルゼビアが提供する世界最大の電子ジャーナルサービス。本校では2400タイトル以上のフルテキストが利用できる。(フルテキストは1995年以降を収録) 4 Science(英語版) 科学 アメリカ科学振興協会(AAAS)が提供する電子ジャーナル。本校ではScience英語版の1997年以降の6誌のフルテキストが閲覧できる。また、1997年以前のScience・一部タイトルの要約・目次にもアクセスできる。 5 American Chemical Society(ACS) 化学 米国化学会が発行するコアジャーナル41誌のフルテキストが利用できる。過去分もフルテキストで利用できる。 6 American Physical Society(APS) 物理 米国物理学会・協会が発行する雑誌のうち8誌のフルテキストが利用できる。過去分も利用できる。 購読可能なタイトル Physical Review A(Atomic, Molecular, and Optical Physics) Physical Review B(Condensed Matter and Materials Physics) Physical Review C(Nuclear Physics) Physical Review D(Particles Fields, Gravitation, and Cosmology) Physical Review E(Statistical, Nonlinear and Soft Matter Physics) Physical Review Letters Reviews of Modern Physics PROLA 7 MathSciNet 数学・統計学等 米国数学会(AMS)が提供する世界の数学文献の書誌・書評のデータベース。(1940年以降を収録) 8 特許情報プラットフォーム 国内の特許 特許庁が保有する産業財産権情報のデータベース明治以降発行された特許・実用新案・意匠・商標の公報類約11,000万件とその関連情報について検索・利用ができます。 奈良工業高等専門学校 図書館 〒639-1080 大和郡山市 矢田町22 TEL 0743-55-6015 FAX 0743-55-6018 E-Mail tosho[at]jimu.nara-k.ac.jp[at]を@に変えてから送信してください。