HOME
 > 
  
  
  
  
    
      
      
        
      
    
  
    
      
      
    
  
    
      
      
    
  
    
      
      
    
  
    
      
      
    
  
    
      
      
    
  
    
      
      
    
  
  
    
      
    
  
  [社会貢献] 地域創生事業
  
   > 
  
  
  
    
    
    
    
    
 
 
      
    
  
    
    
    
    
    
 
 
      
    
  
    
    
    
    
    
 
 
  
 
      
        地域創生事業
        
      
    
  
 > 
近鉄ケーブルネットワーク株式会社(KCN)様による取材があり、本校COC+事業の取組みが紹介されることになりました。(2016年8月19日掲載)
    
  
- 
近鉄ケーブルネットワーク株式会社(KCN)様による取材があり、本校COC+事業の取組みが紹介されることになりました。(2016年8月19日掲載)近鉄ケーブルネットワーク株式会社(KCN)様により、本校COC+事業の取組みが放送予定となりました。現在、地方創生推進事業(COC+)の一環として、本校は奈良県山添村関係者、吉野小水力利用推進協議会の方々と連携し、水車を利用した小水力発電の取組みを行っております。 平成28年8月18日(木)、この取組みへの取材があり、電気工学科 池田助教、産学・研究協力担当 秋月COC+コーディネーターへのインタビューと撮影等が行われました。 この度の様子が、平成28年9月6日(火)の「CATCH UP#10 電気の地産地消~小水力発電~(仮題)」の中で放送予定となりましたので、是非ともご覧ください。 番組名 CATCH UP#10 電気の地産地消~小水力発電~(仮題) 放送ch KCNファミリーチャンネル(地上11ch) こまどりケーブルKoma-TV(地上012ch) 放送日時 
 平成28年9月6日(火)AM11:00~AM11:30 ※10月31日(月)まで、リピート放送があります。以降の期間も再放送することがあります。  近鉄ケーブルネットワーク株式会社(KCN) 近鉄ケーブルネットワーク株式会社(KCN)
   






